ラクマについて
ワンピース姿が可愛い川栄李奈さんのCMでおなじみのラクマ
ラクダもラクマ~♪ アクマもラクマ~♪ ですね^^
最新情報にも随時更新して行きたいと思います。
ラクマの招待コードについて
招待コードは↓
X3rnj
です!
大文字の(エックス)に半角数字の(3)と小文字の(アールエヌジェイ)
となりますので、初めての方はぜひこの招待コードを入れてやってみてください。
コピペしやすいよう【】を取って改行してあります。
ラクマのキャンペーンについて
現在は、楽天ID連携を完了し2回以上のお買い物で
3%ポイントバック
というキャンペーンもやっていました。
ラクマの内容について
とにかくメル〇リにそっくりです(笑)
メル〇リ使用している方は問題なく使用出来ると思います。
フリマアプリを使用したことも無い方も簡単出品、簡単落札が出来ますので
ぜひ使用してみてください!
ラクマのメリット
まずはメル〇リとほぼ同じ機能、性能なのに販売手数料が安いという点ですね!
メル〇リ・・・10%
ラクマ・・・平均3.5%
となっています。
高額商品ほど恩恵が大きいですね!
高額出品はアプリ2個登録がいいかもしれません。
運営が間に入るので同時に売れてもトラブルも解消しやすいです!
あとは楽天ポイントがもらえる、使えるといったところでしょうか?
ラクマのデメリット
メル〇リのように、出品の配送が楽ではないというところです。
メル〇リはコンビニや郵便局等でQRで発行してそのまま送ることが出来ます。
宛名等を書く必要がありません。
これが気軽出品につながり爆発的に人気が出た要因の一つだと思います。
といっても、間違えずに宛先を書くだけですので手数料に対しての苦労はそこまでないと思います。
普通郵便の封筒82円等で送る場合は、どちらにしよ記載いるので、ラクマの方がいいですね!
あと登録者の数がメル〇リより少ないので、売れにくいという可能性はありますが
今後同数くらいになると予想していますのでここは問題ないかと思っています。
総合まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事を基にコスパを上げて行きましょう(*´▽`*)
また仕様が変わりましたら更新致します。
サイト閲覧して頂きありがとうございました(*´▽`*)
[…] 【ラクマ】 招待コード 使い方 クーポン CMや最新情報について […]