サッカー日本代表 森保ジャパン 2-1でウズベキスタンを撃破!
接戦の勝利おめでとうございます!
引き分けでもリーグ2位通過となる
厳しい状況の中での勝利となりました。
そんな中で逆転の2点目は
疑惑の得点となってしまいました。。。
得点を決めた方はこちらです!
1得点目 武藤嘉紀について
前半43分に右センタリングから
頭でしっかり合わせて決めました!
点を取られた直後だったので
非常にうれしかったです。
大迫がいなくても日本代表は
やれるという希望も出てきました!
武藤本人も3年ぶりの代表の得点
だったので嬉しいと思います。
気合が入りすぎていて、少し
ラフプレーが多い中だったので
気合が空回りせず何よりでした!
基本情報 | |||
---|---|---|---|
国籍 | ![]() |
||
生年月日 | 1992年7月15日(26歳) | ||
出身地 | 東京都世田谷区[3] | ||
身長 | 179cm | ||
体重 | 72kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | ![]() |
||
ポジション | MF[3] / FW[4] | ||
背番号 | 13 | ||
利き足 | 右足[1] | ||
ユース | |||
バディSC | |||
2005-2007 | FC東京U-15深川 | ||
2008-2010 | FC東京U-18 | ||
2011-2013 | 慶應義塾大学 | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2013-2015 | ![]() |
51 | (23) |
2015-2018 | ![]() |
66 | (20) |
2018- | ![]() |
||
代表歴2 | |||
2014- | ![]() |
27 | (3) |
(引用・出典:Wikipedia)
2得点目 塩谷司について
今回の試合会場でもあった
UAEのアルアインFCの
DF選手です。
こぼれ球をミドルシュートで
一気にゴール右隅に突き刺し
解説もワールドクラスと絶賛
していました。
しかし、このプレーの前に
相手MFがゴール前にうずくまっており
プレーを止めて負傷者を優先
するのがフェアプレーなので
今回はあまり気持ちのいい
得点とは言えません。
誤審というほどではないですが
素直に喜べない1点となってしまいました。
基本情報 | |||
---|---|---|---|
国籍 | ![]() |
||
生年月日 | 1988年12月5日(30歳) | ||
出身地 | 徳島県小松島市 | ||
身長 | 182cm | ||
体重 | 78kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | ![]() |
||
ポジション | DF (CB) | ||
背番号 | 33 | ||
利き足 | 右足 | ||
ユース | |||
南小松島FC | |||
大松SC | |||
2001-2003 | 大塚FCジュニアユース | ||
2004-2006 | 徳島県立徳島商業高等学校 | ||
2007-2010 | 国士舘大学 | ||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2011-2012 | ![]() |
60 | (5) |
2012-2017 | ![]() |
140 | (17) |
2017- | ![]() |
30 | (5) |
代表歴2 | |||
2014- | ![]() |
3 | (1) |
(引用・出典:Wikipedia)
総合まとめ
いかがでしたでしょうか?
準々決勝からはVARも導入され
誤審は少なくしっかりと
日本の実力を見せつけれると思います。
サイト閲覧して頂き
ありがとうございましたm(__)m
ただいま31日間
無料トライアル開催中です!
非常にお得となっておりますので、
ぜひ試してみてください!↓
下記の記事もよく読まれています!
[…] 【日本代表】 またもや誤審で勝利!? 武藤嘉紀 塩谷司 得点に絡んだ選手はどんな人? ウズベキスタン戦2-1 アジアカップ2019 […]
[…] 【日本代表】 またもや誤審で勝利!? 武藤嘉紀 塩谷司 得点に絡んだ選手はどんな人? ウズベキスタン戦2-1 アジアカップ2019 […]