サッカー日本代表 森保ジャパン 1-0でベトナムを撃破!
接戦の勝利おめでとうございます!
しかし内容はひどく
権田と北川のレベルの低さが
露呈する戦いとなりました。
後半大迫が入ってから
日本のリズムは格段に
よくなりました!
中島と大迫が今の日本代表
には必要ですね。
1得点目 堂安律について
堂安 律は
FCフローニンゲンのMFです。
VARでPKをもらい
見事に得点しました。
ベトナム戦で結果を出せなかったら
丸刈りにするという発言も
していたそうです!
士気の上げ方の一つとして
いい試みですね!
まだ20歳です!
これからが楽しみです。
基本情報 | |||
---|---|---|---|
国籍 | ![]() |
||
生年月日 | 1998年6月16日(20歳) | ||
出身地 | 兵庫県尼崎市 | ||
身長 | 172cm | ||
体重 | 70kg | ||
選手情報 | |||
在籍チーム | ![]() |
||
ポジション | MF | ||
背番号 | 7 | ||
利き足 | 左足 | ||
ユース | |||
![]() |
|||
-2010 | ![]() |
||
2011-2013 | ![]() |
||
2014-2015 | ![]() |
||
クラブ1 | |||
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
2015-2018 | ![]() |
15 | (3) |
2016 | →![]() |
21 | (10) |
2017-2018 | →![]() |
29 | (9) |
2018- | ![]() |
||
代表歴2 | |||
2014 | ![]() |
4 | (1) |
2016 | ![]() |
5 | (1) |
2017 | ![]() |
4 | (3) |
2018- | ![]() |
3 | (1) |
1. 国内リーグ戦に限る。2018年6月5日現在。 2. 2018年10月16日現在。 |
(引用・出典:Wikipedia)
総合まとめ
2度のVARによって
日本は勝利しました。
1本目は吉田のヘディングシュートが
ハンドとの指摘
2本目はペナルティーエリア内で
倒された堂安へのファウル
しかしVARでは確かに足を
踏まれているように見えました
がトラップが大きかったため
決定機を潰されたようには
見えませんでした。
ですが良くも悪くもVTRチェックの
審判に従わないといけません。
今のメンバーで結果を出すために
森保監督もやっていると思います。
もう少し中島翔也のように
楽しんで魅せるサッカーを指導しても
いいのではないでしょうか?
サイト閲覧して頂き
ありがとうございましたm(__)m
ただいま31日間
無料トライアル開催中です!
非常にお得となっておりますので、
ぜひ試してみてください!↓
下記の記事もよく読まれています!
[…] 【日本代表】 VARの合わせ技1本での勝利 堂安律 得点に絡んだ選手はどんな人? ベトナム戦1-0 アジアカップ2019 […]