この事件について
電気グルーヴのピエール瀧さん(51)が、
3月12日に陽性反応が出て逮捕されました。
音楽・映画・ドラマ等数々出演している
個人的にも好きな人気芸能人でした。
ピエール瀧容疑者について
出生名 | 瀧 正則 |
---|---|
別名 | ピエール瀧 畳三郎 ピエール畳 瀧勝など |
生誕 | 1967年4月8日(51歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | 静岡県立静岡東高等学校 |
ジャンル | テクノ J-POP |
職業 | ミュージシャン タレント 俳優 声優 ナレーター ラジオパーソナリティ |
担当楽器 | ボーカル・TAKI |
活動期間 | 1986年 – 1989年(人生) 1989年 – (電気グルーヴ) |
レーベル | キューンミュージック |
事務所 | ソニー・ミュージックアーティスツ |
共同作業者 | 電気グルーヴ |
公式サイト | pierretaki.com |
(引用・出典:Wikipedia )
現在も大河ドラマに出演していたり
映画も複数公開予定となっています。
今後はどのような予定でしょうか?
今後の予定について
現在正式発表はありませんが
この裏切りの代償は大きいです。
出演シーンの差し替えや
過去作品の公開停止は間違いなく
行われるでしょう。
さらには麻薬の入手ルートも調べられます。
12日の捜索で携帯電話を押収しました。
擁護の多さについて
人として好きだったのは分かりますが
擁護しているということは
薬物を認めているのと同じことです。
戻ってきてほしいとか論外です。
これまでの面白いキャラや素晴らしい演技は
薬物のおかげの可能性もあるのですよ?
薬物を日本でも合法化したいのであれば
分かりますが、軽々しく擁護はしないで
頂きたいところです。
総合まとめ
薬物は日本では違法です。
その中でもコカインは効果が短く
尿検査による発覚もしにくいので
煙草のような軽い感覚で
常習してしまったと思われます。
少しでもお役に立てれば幸いです。
サイト閲覧して頂きありがとうございました。